カビ結露が発生!拭き取り・手入れを怠ると借主の責任です
2022.11.12
カテゴリ:退去費用相談・原状回復相談
カビ結露が発生!拭き取り・手入れを怠ると借主の責任です
カビ結露が発生し借主が拭き取り・手入れを怠り壁などを腐食させると退去時の費用は借主の負担になります。
借主はカビ結露が発生すると借主はカビが広がらないように拭き取りなどの手入れをする義務があります。
カビの発生原因が構造上の問題で貸主の責任でも拭き取り手入れを怠ると退去費用の一部は借主の負担になります。
国土交通省の原状回復のガイドラインには
賃貸人が結露が発生しているにも関わらず、賃貸人に通知もせず、かつ拭き取るなどの手入れを怠り、壁などを腐食させた場合に通常の使用による損耗を超えるものと判断され賃借人の負担になりますと記載されています
借主の責任ではないのに、カビ結露が発生!本来は貸主の負担になります
カビ結露が発生したら管理会社へ報告する義務があり怠ると借主の負担です
トータル | 335 | 今日 | 4 | 昨日 | 1 |