タバコ部屋だけで吸っているのに、他の部屋のクロスの張替えも必要なのか
2022.11.19
カテゴリ:壁紙・クロス・壁の退去費用相談
タバコ部屋だけで吸っているのに、他の部屋のクロスの張替えも必要なのか
タバコを吸った場合のクロスのヤニの汚れ・臭いは借主の負担になります。
ただタバコを吸った部屋だけ汚れているのに、タバコを吸っていない部屋のクロスの張替えは認めれるでしょうか、
全部の部屋のクロスの張替が認められる可能性が高いと思われます
退去時に残るタバコの臭いは借主の負担になります
短期間の入居でもたばこを吸うと部屋全部のクロスの張替えが必要 になるのか
クロスの汚れ臭いを取る方法としては、クロスを張り替える・オゾン消臭・専門業者によるクロスの洗浄があります。
東京地方裁判所H28.6.28判決
賃借期間約1年10か月での賃借人の喫煙によるヤニ汚れについて,部分的回復が不可能であるので,賃借人がその回復費用全部を負担すべきものとする判決がありました。
部分的回復が不可能である場合は、たばこ吸った部屋以外の全部屋のクロスの張替が認められる可能性が高いと思われます
クロスの少しの汚れや傷は張替えではなくクリーニングで対応することが出来ます
床クッションフロアに付けたたばこの焦げ跡による退去費用について
トータル | 345 | 今日 | 2 | 昨日 | 2 |