アパート・マンションの退去費用の相談・原状回復の相談・敷金の相談を行っています

トイレ便座が割れたヒビ退去費用は貸主の負担です

トイレ便座が割れたヒビ退去費用は貸主の負担です

トイレ - コピー

IMG_3106 - コピー


長年トイレを使用していると便座が割れたり、ヒビが入ることがあります。


普通に利用していての便座の割れヒビは借主の責任ではありません


便座は体重の負荷が掛かったり、便座の開け閉めが原因でビビが入ったり割れます。


その場合は便座を取り外して新しいものと交換するか、修理する必要があります。


私もトイレの便座カバーが割れたことがありますが、便座カバーはポリプロピレン樹脂で半永久的に使えるものではなく、もちろん利用の仕方にもよりますが数年で割れるものです


退去費用の査定で利用8年で0円の査定をさせていただきました。


普通に使用して壊れたものは貸主の負担です




不当で高額な退去費用は支払う必要はありません

不当な退去費用の交渉の方法・解決方法について












トータル343今日1昨日0



powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional