壁ボードに穴を開けたてしまった、退去時の補修費用は
2017.06.20
カテゴリ:壁紙・クロス・壁の退去費用相談
賃貸の壁ボードに穴を開けたてしまった、退去時の補修費用は
アパート・マンションの壁ボードに穴を開けた場合の補修費用は借主の負担になります。
壁に穴を開けてビックリする借主がいますが、穴は簡単に開くもので、費用もそんなに高くありません。
心配しないでください
アパート・マンションでは、下地(石膏ボード)にクロスを貼り壁として使用しています。
石膏ボード・プラスターボードは、石膏を主成分とした素材を板状にして、特殊な板紙で包んだ建築材料で、防火性、遮音性、寸法安定性、工事の容易性等の特徴をもち、価格も安く優れていることから建築物の壁、天井などに広く用いられていますが、簡単に穴があき、壊れやすい壁材です。
壁に穴を開けるとキットを使ったり、石膏ボードを切り取って補修します。(写真参照)
大きな穴でない限り補修することは可能であり交換することはほとんどありません。
ただ多くの管理会社は壁の新品交換費用を請求し、実際は壁の補修をし、利益を上げています。
クロスの張替えは破れた部分・汚れた部分だけが基本になります
トータル | 2481 | 今日 | 6 | 昨日 | 3 |